ばる工房

ようこそ「ばる工房」へ。気まぐれの気まぐれによる気まぐれな日記です! FF14やリアルなど様々なことを書いていきます。

FF14:絶アレキを通して…ナイサイ(ジャスティス&チェイサー)フェーズ(攻略メモ編.2)

蛙のミコッテ♀だよ!

 

前回の続きからです。

攻略メモ程度なので参考までに。最適解ではありません。

 

前回はこちら。

 

baru7studio.hatenablog.com

 

準備編はこちら。

baru7studio.hatenablog.com

 

 

内容量が多くとても長いですがそれだけ難しかったと個人的には思ったので今回も多いです。

 

 

大まかなギミックの内容(簡易)

ナイサイについて

絶アレキの醍醐味ギミックの1つ。

簡単に言えばα、β、γ、δ(デルタ)の4デバフがついてそれを「最後の審判:結審」まで引き継いでいこうねというもの。

f:id:baru7studio:20211021191529j:plain

色で判断をしてもいい

デバフの時間は35秒。それぞれギミック合間に受け渡しをする。地味なDotダメージをうける。受け渡しをした後は直ぐに離れることを推奨。

例えば残り3秒で受け渡しても、その人に接触していると自分のデバフが消えたと同時に即ついてしまうことがあるので要注意。

 

1~2回目受け渡しをペアで。3回目以降は仮判決のデバフを見てから。

1~2回目のペアはMT.D1・ST.D2・H1.D3・H2.D4で1~2回目を処理。

 

カウントについて

あとのフェーズでも登場するギミック。

3人で処理をしなければけない。

ヒーラーorタンクが入って3人処理(攻略PTによってやり方は違います。)

 

最後の審判:開廷について

「仮判決のデバフ(αやβなど)」「デバフ3」という2つのデバフがつく。

簡単に言えばジャスティスが「最後の審判:結審」をする前に正しい「仮判決デバフ」を持っており、なおかつ全員が生きていることが条件。

例えば「仮判決デバフ:α」となっているのに持っているデバフが「β」だとワイプ。人数が8人いなくてもワイプ。

 

水属性圧縮・雷属性圧縮について

水属性圧縮は3~4人で頭割りをすることができるデバフ。(3人の場合はバリア込み)

水圧縮がついていた本人は必ず水耐性低下(強)がつくので次の水圧縮に参加してはいけない。

水圧縮に参加した人の誰かランダムに水属性圧縮がつく。

 

雷属性圧縮は2人で受けることができるデバフ。(基本はタンクと受け渡し)

水属性圧縮と同様に、雷圧縮がついた本人に耐性低下(強)がつくので雷圧縮に連続で参加してはいけない。

雷圧縮に参加した人の誰かランダムに雷属性圧縮がつく。

(今回の場合はタンクと受け渡しなので3人で受けない限りは基本受けた人に必ずいきわたる)

 

水柱について

水圧縮をした場所に水柱が出現。近くにいるとドレナージが発動して即没ってしまうので直ぐに離れる意識を持つ。

タンクにつく氷のミサイルを当てることで「氷柱」に変化する。他にもジャスティスの火炎放射で水柱を消すことができる。

 

初動から1回目フォトンまでの流れ

サイコロ処理終了後、ジャスティスとチェイサーが中央に出現。同時にダメージもあるので事前にバリアや軽減(はれる人)はしっかりと。

 

MTとSTでそれぞれタゲを取る。(MTはジャスティス、STがチェイサー)

最初にナイサイを付与してくる、同時にチャクラムが飛んでくるので全員中央にいること。散会位置を決めておくとスムーズ。

 

この時のチャクラムの出現は完全にランダムだが必ず向き合うように出現。

縦、横、斜めのどれか。どこか1つでも見つけたら必ず対角側にもう1つある。

(北にあれば南、東にあれば西、1時方向だったら7時方向など)

 

チャクラムが出現した瞬間に外周側へ行く。引かれないように位置を見てズレる。

出現前に外周に行ってしまうと誘導が外周側にいってしまうので変な方向にチャクラムが飛ぶ。

 

f:id:baru7studio:20211021201454p:plain

チャクラム1個分の範囲を黒線で。意外と広い。

 

チェイサーの照準詠唱が終わったら(タイミング的にはチャクラムが中央を通った後)直ぐにまた中央へ戻る。照準は詠唱中その場にいたところに範囲ミサイル。

広範囲なため安易な避け方をしない。外周に行く時、中央に行く時と安易な避け方をするとチャクラムに当たったり、照準の爆発に当たってしまう。

 

中央に戻るとフォトンの詠唱。1回目のフォトンは全員のHPを1にしてしまう。

フォトン時の注意点

HPが1になるということはどんな攻撃やDOTでも没ってしまうということです。

特にバリアヒーラー様は辛いかもしれませんが、ここでバリアが無いとAAやナイサイDotで没ることがあります。

もしフォトン直後に没ってしまうことがあるとすれば、バリアが貼られてなかったと考えると良いでしょう。

こちらのミスで多かったのはタンク2人にバリアが貼られてなかったことでAAで直ぐに没ってしまうということもありました。バリアを貼るタイミングにもよるので結構シビアになるかも?

 

水圧縮or雷圧縮1回目処理~2回目処理までの流れ

やり方が違うと思いますので各々の攻略している元を参考に。

私たちの参考にしていた動画はみんとっと様(セパレ式)を参考にさせて頂いております。先駆者様方には感謝。そのやり方で自分たちなりにやりやすい用に動いてます。

 

フォトンで1になったHPを戻した後、決められたペアでナイサイを受け渡して散会。

この時点でDPSの誰か1名に雷圧縮。ヒーラーの1名に水圧縮がついているので指定の位置にいく。

 

雷のDPSはMTの横。水圧縮ヒーラーは1回目処理する指定マーカー。(今回はDマーカー)

他のDPSはカウントが0になる時に水圧縮の頭割りに参加できる位置にいればいい。

 

この時何もつかない無職ヒーラーは中央でひたすら攻撃orヒール。

STは南でチェイサーと戯れ中。チェイサーはスピンクラッシャーという不可視の前方範囲攻撃で吹き飛ばしてくるのでSTはチェイサーを外側に向けて吹き飛ばしを背面などに行って避ける。

 

f:id:baru7studio:20211021203622p:plain

水圧縮は基本4人、雷はタンクに受け渡すので2人。範囲は大体画像の通り。

 

水圧縮した場所に水柱が出現。近づかない(近すぎるとドレナージが発生するため)

圧縮処理が終わった後に誘導ミサイルを誘導する人は端へ。

ジャスティスから一番遠い2人を対象とする。AOEが出たら内側へ。地雷を設置。

他にも2人並んで前に出るというやり方もあり。やりやすいのでいいと思います。

f:id:baru7studio:20211022040215p:plain

AOEが出た瞬間に中側へ移動。その後直ぐにカウント処理。

 

その後はカウント処理しつつタンクはどちらかに氷のミサイル対象となっているので最初に捨てた水圧縮を氷柱にするべく捨てに行く。

 

ST視点ですが水柱を捨てる位置。

f:id:baru7studio:20211022180618p:plain

範囲は小さく見えても次第に広がる。

範囲は小さく見えても少しだけ大きくなります。だいたいこれくらい。

f:id:baru7studio:20211022180758p:plain

当たると氷柱に変化。

この氷柱は後のギミックで使うので今は放置でOK。

 

その間DPSやヒーラーはカウント処理。こちらの場合D4<D3<D2<D1で優先度を決めている。

ヒーラー2人とDPS1名、残りDPS3名で処理をする。

f:id:baru7studio:20211022041032p:plain

これくらいの距離間だといい

この時ナイサイがついていると、とても事故りやすいので要注意。接触してはいけないので距離間を保つこと。逆に変に動いてしまうと接触してしまうのでワイプの原因にもなる。

仮にMTに氷のミサイルがついた場合、メレー様方は近づきたくなるが、ナイサイを持っていない時のみ近づくようにするといい。(もしくは声かけしつつ前に出たりするなど)

 

カウントと氷のミサイル処理後、STは地雷処理をしつつナイサイの受け渡し2回目。STは誘導ミサイルの地雷が設置されているのでそれを踏みに行く。必ず2個分あるのでしっかり処理をする。

 

2回目ナイサイ受け渡しの時にだいたいナイサイの残り時間は5~6秒ほど。

ST組は処理しつつ受け渡すことにもなるので少し忙しいかもしれない。

f:id:baru7studio:20211022181555p:plain

つけに行く寸前で残り4秒。二度付けにならないように注意。

 

受け渡した後、大体圧縮の時間が残り一桁代となっている。

水圧縮と雷圧縮を処理する人は指定の位置に移動をしておくこと。

こちらの場合は水圧縮はDPS4人で。雷圧縮はMTと1回目水圧縮がついていたヒーラーで処理。この時はBマーカー上(MAPで言うと東側)で水圧縮処理をしている。

 

水圧縮2回目処理~最後の審判までの流れ

2回目の処理が終わったら逆サイドへ。

同時に最後の審判のデバフ「仮判決」がつくので移動しながら確認すること。(もしくはプラズマシールドが出現中に確認しておくと後の移動が楽)

ちなみにここから「最後の審判:結審」まで1人でも没ってしまうと「最後の審判:結審」の時にワイプします。ここから誰も床を舐めることは許されません。

 

水圧縮を捨てたメンバーの移動が終わる頃にタンクのお仕事。

f:id:baru7studio:20211023135354p:plain

火炎放射で水柱を消して、DPSたちでプラズマシールドを攻撃。

STは全員がいる方向(正確にはプラズマシールドを壊すメンバーの方向)にチェイサーを向けておく必要がある。チェイサーがプラズマシールドを貼ったら全力で壊す。

ちなみに体感ですが、上の画像にある位置だと攻撃は入りますが少しでも氷柱側へ行ったり左側にずれると攻撃が当たりません(何度か「この位置で攻撃通ってないのか」という経験があったため、なるべく真っ直ぐの位置にいることを心がけるといいです。その事故防止のためにも3人以上で攻撃してました。)

 

MTは誰よりもジャスティスに近づいて火炎放射の誘導。この時他のメンバーはジャスティスから離れておくことを意識。2回目水圧縮で出現した水柱を火炎放射で消す。

 

プラズマシールドを壊すと竜巻の詠唱。

仮にプラズマシールドを壊せなかったときは竜巻でワイプです。

 

3回目受け渡しのナイサイ

竜巻詠唱中に3回目のナイサイ受け渡し。この時の秒数は少し余裕があるので焦らないことが大切。ただし遅すぎるのもNG。この3回目のナイサイの時に事故ることが多発するので要注意。

f:id:baru7studio:20211023141604p:plain

デバフ欄を確認。

ここで見るべきデバフが「!!」がついている状態とついていない状態。

何もついていない状態が今持っているナイサイのデバフ。

「!!」がついている時は最後の審判までに持っていないといけないデバフ。(仮判決)

 

このデバフ欄で3回目は誰と受け渡しをするのか決定。

ちなみに上の画像の答えは…

機→白

竜→占

召→暗黒

侍→ナイト

というように、DPSがタンク&ヒーラーのトンカチを取りに行く。

やり方はPTによって違います。こちらの固定はトンカチ持ちが動かないことを意識していたのでこのやり方。

 

別パターン。3回目受け渡し前です。

f:id:baru7studio:20211023143301p:plain

3回目受け渡し前。デバフ欄を確認。

この答えは…

ナイト→竜

暗黒→召

占→侍

白→踊

というように、タンク&ヒーラーがDPSのところまで取りに行く。

この場合は3回目のトンカチをDPSが持っていたのでこの形。PTで話し合ってやり易い方を取りましょう。

 

受け渡した後は3回目水圧縮&雷圧縮の処理。これも指定の位置に行くこと。

3回目の時だけ全員が動くので接触は要注意。指定の位置に捨てる。

 

f:id:baru7studio:20211023144538p:plain

水圧縮低下がついている遠隔DPSは次の指定の位置(氷柱)にいてもOK。

竜巻のダメージを受けた時点で圧縮の残り時間は5秒前後。
受け渡した後はなるべく早くを心がけると良い。

 

水圧縮は水耐性低下以外のDPS3人と最初から何もついていなかったヒーラーで処理。

雷圧縮は雷圧縮を持っているヒーラーとSTで処理。

このとき竜巻直後なのでHPが減っていることがある。ヒーラーはしっかりとHPを戻してから指定の位置へ。

 

最後のナイサイ受け渡し

圧縮の処理が終わるといよいよナイサイも最後。長かった。

既にトンカチを持っている人が先に氷柱の裏に隠れるようにする。

トンカチを持っていない人は自分が最後に持つデバフを取りに行く。

トンカチを先に持っているときの並び順は…

 

MT H1 H2 ST 氷 チェイサー

    or

D1 D3 D4 D2 氷 チェイサー

 

となっている。

3回目受け渡した人が4回目も同じという訳ではないので注意。

なのでナイサイの受け渡しは…

1~2回目同じ人(ペア)、3~4回目はランダムです。

もちろんずっと同じ人と受け渡しをするというパターンもあります。運ですね。

 

STだけチェイサーをしっかり氷の前に置かないと竜巻でワイプしてしまうので竜巻詠唱までは並ばずにチェイサーをしっかり氷付近まで誘導しておく。

f:id:baru7studio:20211023180819p:plain

STとペアの人は先に入っておいてもOK。

チェイサーはだいたいこの位置だとSTとペアだった時の近接も殴ることができる。

上の画像の場合、最終的なペアは

暗黒・召喚

白・侍

占・竜

踊・ナイト

となっている。

 

ここでジャスティスが「最後の審判:結審」、同時にチェイサーも竜巻。成功をしていたら次の段階へ。から解放されます。

もしここで1人でも欠けていたり違うデバフがついていたらワイプです。(他にもチェイサーが氷柱の裏に隠れていないなど…)

 

最後の審判:結審で解放されたあと

ここでが切れるのでSTはチェイサーをジャスティスのところまで誘導。

2回目のフォトンはMTとSTのみ。バリア等しっかりと貼っておくとOK。

ジャスティスからダブルロケットパンチ。2人で頭割り。軽減を入れよう。

 

その後はジャスティスがスーパージャンプ。後のギミックでも散々出てくるもので、一番遠い人にスーパージャンプをして攻撃。ここは遠隔などがジャスティスを端まで誘導。

スーパージャンプの後にアポカリティックレイ。これも後のギミックで散々苦しめられることになるが、アポカリティックレイは遠い人に向けての扇範囲攻撃。誘導する人は直ぐに横にずれる。

f:id:baru7studio:20211023153909p:plain

スーパージャンプの誘導は気持ち早くを意識。アポカリティックレイは範囲広し。

ジャスティスはアポカリティックレイを満足に出すと元いた位置へ戻る。

一緒に誘導した人も戻らないとその後直ぐに全体攻撃がくる。

ジャスティスと一緒に戻るのでまるでペットのようだといつも思ってました…この時だけ)

全体攻撃である竜巻を2回ほどして、その後の詠唱で時間切れ。

 

この時の注意点として同時に撃破しないといけないので火力があるとHP調整が必要になる。

スパジャンの時に大体チェイサーのHPは15%前後くらいでした。20%でも削り切れます。

ちなみに片方だけ倒してしまうと直ぐにワイプ技を使用。慣れると調整が必要です。

 

ここのフェーズで火力が出し難いと感じるPTへ

こちらのPTでもそうでしたが最初の方は火力は誰も出ませんでした。

と言うのも…準備編でもお伝えした通り、ナイサイを受け渡しつつ殴るという行為はどうしても最初は慣れません。数こなしつつGCDをいかに止めないかが大切になります。

1回目時間切れを見た時は両方30%とか20%とかあった状態だったのでここから詰める方法ってどうするのだろうというところから始まりました。

最初はLBありで…

最初はLBありで強引に突破しました。バフ系も全員使っていました。

ここで火力を出すことを考えるより先のことを考えてギミックを見る方を優先した方が時間を有意義に使えると判断したため。

 

LBありバフ使用→LBなしバフ使用→LBなしDPSだけバフ無し。

 

DPSだけバフ無し(120秒の竜目であったりWifiやテクニカルフィニッシュ等)で突破できた時は次のフェーズの断絶練習をしていた頃です。だいぶ時間はかかったと思ってますが、先の練習はできていたのでこれでも時短にはなりました。

最終的には占のディヴィネーションだけ使って突破していました。(本当はこれも無いと楽ですが安定を取って使用しています。例えばサイコロで没ってしまった時などの衰弱分のリカバリーも含め)

 

スキル回しをもう1度確認したり、先駆者のPTと何が違うのかを動画見て勉強したり等、回しを改善する必要もありました。思っていた回しと違ったりしたところもあったので効率よく回すように心がけると、後半は余裕で突破できたり調整するほどまでになると思います!

 

他にも圧縮処理や移動をどうするかは話し合っていました。(DPS内での事故が多かったり火力にも難航していたので)

メレーがどうすれば殴れる時間を増やせるか。逆にレンジ・キャスは気を利かせて多く動いたり等、話し合いをすることで解決できた場所も多かったので、固定のPTでやり易いように動くといいかもしれません。

 

これが終わるといよいよプライム(3体)フェーズ

ここまででなんと時間にして6分と少し。濃厚すぎますね。

チェイサーとジャスティスが終わった後にまた直ぐギミックがきます。

次はこちら…

 

baru7studio.hatenablog.com