ばる工房

ようこそ「ばる工房」へ。気まぐれの気まぐれによる気まぐれな日記です! FF14やリアルなど様々なことを書いていきます。

FF14:絶アレキを通して…(準備編)

蛙のミコッテ♀だよ!

f:id:baru7studio:20211022014243p:plain

クリアした時は感動の嵐

 

今回は絶アレキに挑戦をしたのでその状況を書こうかなと思います。

この記事は5.X段階のものです。要注意。

前回は絶アルテマをしていたので2種類目の絶になります。

 

今回は準備編なので攻略の内容は「攻略メモ編」で。

今回も先駆者様の情報や攻略動画を参考にしております。

先駆者様方には感謝感涙の気持ちでいっぱいです。

 

では絶アレキ準備編。

本編はこちら。(数個に分けてます)

 

baru7studio.hatenablog.com

 

 

 

絶アレキを始める前に…

アルテマでも同じことを書きますが固定の方針にあうようにしましょう。

様々な条件をつけましたが、それは固定次第だとも思ってます。

人選

声をかけてやってみたいという人を誘った形。

他人を攻撃しない、人柄がいい人。
攻略での相談や話は必要。反省は自由。モチベーションを下げる発言はNG。
フェーズ進まないからと言ってギスらない人。SNSでの誹謗中傷等も厳禁。

というのを条件にして声をかけていきました。

報連相ができる人

これは前回(絶アルテマの時)と同じなので割愛。

出れる時と出れない時の連絡やこの期間は無理ということは事前に知っていれる状態だったのでヨシ。

絶初見がいることを念に入れておく

今回も絶自体が初見という人を入れてのスタート。

3人ほど絶初見。アレキ初見は7人。済1人。

済が1という状況の中、済様のコールにいつも助けられたりしていたので負担が大きそうでした。こちとらも余裕がある時はコール。全員で言い合える状態が一番いいかもしれない。

 

今回のジョブ構成

MT:暗黒(絶初見)

ST:ナイト(絶アルテマ済)

H1:白(3絶済)

H2:占(パッチ6.0前の話)(絶アルテマ済)

D1:侍(絶初見)

D2:竜(絶初見)

D3:踊り子→途中から機工→踊り子に戻る(絶アルテマ済)私です。

D4:召喚(絶アルテマ済)

 

ジョブ構成についてはパッチ6.0前なのでバリアヒラが占でしたが基本は学や賢者で行けると思います!

 

キャス2構成やレンジ2構成もあり。

しっかり回せるのであれば複数いるフェーズは有利。

慣れているジョブでかつDPSも出せるジョブが一番好ましい。

 

また、パッチ毎に大きくアクションの変更あるジョブもありますが、そのスキルが無いから厳しいというのはなく、しっかりと回せていればどのジョブでも大丈夫なはずです!

 

時間

1週間に1回以上、クリアは次の6.0がくるまでを目標。

まんがいち超えた場合はそのまま継続。

 

他の絶に比べて圧倒的に時間を消費するという意見を見たり聞いたりしたので、短期間でクリアするというのではなく長期的に見ていてこの時間。

大体22:00~0:00の間で1時間以上。(休日のみ21:00スタート)

練習時間を取れる時はなるべく取るようにしてリアルに支障が出ないようにする。

 

今回クリアした合計時間は約65.5時間。日数は34日間(1日1時間という日もあれば最長で3時間~5時間という日もありました)

詳しく分けると…(記憶が曖昧な所もあるのでご了承をば、あくまで参考としてお願いします)

 

リキッド突破:4時間

サイコロ突破:2~4時間

ジャッジorチェイサー突破:16時間前後

時空潜行突破:6時間

断絶突破:15時間

プライム突破:4時間

パフェキ撃破まで:15時間

 

ギミック確認や復習、予習にかけた時間:6.5時間

 

コンテンツ内突入の時間だけで言うなら59時間。(約60時間)

 

圧倒的にかかったギミックはジャスティス&チェイサー、パフェキ撃破までの時間。

これは火力も含めて結構な難題でした。

これについては後の「火力について」や「火力で苦労したお話」に詳しく。

 

時点で断絶。慣れれば簡単。慣れるまでの理解力の差が圧倒的に出てたフェーズでもあるかなと思います。

 

結構な時間をかけてるもう1つの理由はそのギミックにいくまでに時間をかけていたこと。

例えば新しいギミックをしたいのに1日2時間して到達が1回~2回という日もあれば、1日1時間で3回到達した日もありました。(これは「突破したギミックのミス」を時間として計算すると大体5時間くらいは取られる。)

日によってコンディションは違うものの、普段ミスしないようなミスが出たり疲れからか悪循環になっていたりした日もありました。既に突破している所は安定したいものの、どうしても時間をかけてしまうことも。

 

 

装備について

武器は零式orジャッジオーダーRE(ブレイズ装備)

絶アレキのサブステは467。サブステとの調整にもなるので各々調べると良いでしょう。

6.0以降はサブステ184。調整をするといいかもしれません。

 

防具はそのジョブで最適な装備(シンク装備ではなく火力の出る装備を優先)

 

火力について

シンク装備だとHPは上がりますが、各々の火力が出ていないと辛いというところが多々出てきます。(特に序盤~2体フェーズとか)

逆に言えば後半になればなるほど攻撃できる所が限られるので、辛いのはずっと殴り続ける環境の時にいかに火力が出るか…です。

 

こちらの固定も最初のリキッドを超えるのに2セット程かかっています。

他にもジャスティスorチェイサーの2体フェーズも火力不足が出てしまっていました。(特に悩まされた)

当初はLB込みで超えてたことが多く、少しずつ詰めた形。

 

火力は後回しにしてギミックを完璧にこなすことも大切だけれど、最終的には火力が出てないのではないかという判断で動きを少しずつ調整。それまでは行けてるところの安定化を目指しました。

少し火力で苦労したお話

私たちのPTではそうでしたがあくまで火力が足らないなと感じた時のお話です。一部PTでも火力が不足するのが目立つと思うこともあるかもしれませんが、リキッドで超えれているのであれば基本的にどのフェーズでも超えれるはず。

ナイサイフェーズで超えれないということは、その時に必ず殴れていない人が複数いるということになります。他にもスキル回しなどの違い。

 

・近接勢は方向指定もある中でどの様にして快適に殴ることができるか(Dotなども込みで2体に入れるかどうか等)

・遠隔勢はDot更新のタイミングや誰がどれを重点的に殴るのか

・軽減、ヒール、声掛け(マクロでもあり)などなどある中でGCDを止めずにいかに回せるか(殴れるか)

 

たぶん大事なのは一番下で、リキッドを超えれているのに対してナイサイフェーズが辛い理由がこれだと思ってます。

少し殴れない時間が増えるだけでだいぶ違います。これは全ジョブ言えることです。

体感的には火力を意識しないといけない場面だとも思ってます。

なので全員が殴る意識を持ちつつ上記3つを意識すると突破は安易かもしれないです…!

 

パフェキのフェーズでは残りの2%~5%といった数値が詰めれず、火力底上げのために機工→踊り子に変更(今回はレンジで参加している私です)。それとバーストするタイミングをずらしました。これはパフェキの記事に詳細をのせますが、当初は確定判決あとの照準中にバーストをしていたのを変えて初動バーストに変更。

ちなみにですがパフェキのバーストに関しては初動でも確定判決後の照準中でもどちらでもいいと思ってます。各々のPTがやりやすいタイミングでバーストをするといいでしょう。その結果突破。これもパフェキのフェーズで詳細。

 

予習と復習について

今回参考にしたやり方は基本みんとっと様のやり方(セパレ式)を参考にサイコロだけ1211にした形。後はこちらの固定で決めた動きをするのだけれども…

 

攻略の仕方が多数あるので、相違が無いようにするために必ず確認。

特にサイコロ等に関してはやり方が違うのでしっかりと確認をしてもらい、他のフェーズも所々で違うのでしっかりとギミック合わせは念入りにしました…が…

「こうしようね!」と伝えたはずだったけど勘違いして覚えていたり、それぞれが「こうだろう」という考えが結構頻繁に起こりミスが多かったので必ず確認を取ることをオススメします。

 

もちろんギミック覚えは人それぞれなので個人差はあり。いかに許容できるかが問題で、怪しいならばソロで練習したり等も声かけしました。

予習と復習ができる場所

個人的にオススメのフィールド

アレキサンダー起動編3層→ナイサイフェーズ サイコロ

アレキサンダー天動編4層→時空潜行、断絶、パフェキフェーズ

 

集合してから30分を使ってでも予め確認として行くのは全然あり。

予習や復習はするしないで動きに差も大きく出ると思っているので念入りに確認。

サイコロはマクロがあるのでそれで練習。

 

個々で予習と復習ができていれば良いが、勘違いで覚えていることもあるのでその確認だけはしっかりとすること。

 

思ったことや感じたこと…

思ったことや感じたことをつらつらと書きます…

難易度的なもの

アルテマから絶アレキをやった身としては難易度は急に上がりました。

アルテマの場合はまだ零式感覚かなと思いましたが、絶はこんな感じなんだなと一番実感しました。逆に絶アレキを初絶としてするのであれば、クリアした後に他の絶をするとなるとそこまで難しくないと感じるかもしれませんね。

攻略の仕方は全員の成功率が高い方を取ること

サイコロでも2通り、断絶でも2通りやり方があると思いますが…

誰か1人が苦手なギミックがあったとしても、他の人達がこれでやり易く成功率も高いのであればそちらを取るべきかなとは思います。

全員が苦手なギミックの人に合わせるのではなく、苦手なギミックがある人が全員に合わせた方が圧倒的に早いです。

 

よくこちらの固定で後半の方は口癖にもなってましたが…

「イメトレ」というのはとても大切です。

苦手だからこそ予習と復習を見るだけではなく、実際にフィールドに行ってみて動きを確認する方が覚えが早いと思ってます。もちろん体感スピードは違うかもしれませんが「どこに動くのだろう?」ということを減らせるので成功する近道にはなるかと…

モチベ的な話

練習したいフェーズに行くまでの時間がかかります。

なのでダレる時はダレますし、ミスが頻発する日は本当に頻発します。

そういう時は休憩を早めにとるか、直ぐに切り替えてもらうかの2択でしたが、基本1時間やって10分休憩という形を取っていたのでそのまま続行。休憩後に安定してたこともあるので長時間はNG。こちらは最長1時間半くらいでした。

 

同じミスをする人もいますがその事に対して各々思うところはあったかもしれません。

でも口には出さないし自分もそうなるという事は全員分かっているとは思うので、エールを送ったり後押しをする雰囲気というのはとても大切。

 

後は練習中にコールしてくれる人や、たまに場を盛り上げる人、ふざけながらも笑いがある固定というのはとても居心地が良いです。そういう固定だったので解散せずに進めたのではないかなとも個人的には思ってます。ミスなどでモチベは上下しつつも全員前向きだったのでヨシ。

 

個人的に今回の絶アレキをクリアして(やってみた感想的なもの)

済1という状況でやっていましたが、その人に頼りっきりなところがあったり負担や辛いことも多かったのではないかと思ってます。コールやアドバイス等がとても助かったり参考になったので来て頂いた済の人に感謝を。

また、固定に集まってくれたメンバー7人全員にも感謝。こんな私ではあるものの一緒にやってくれたことが嬉しいですし、今後も交流を深めていけたらと思ってます。

 

他にも先駆者様方の動画をたくさん見て参考にさせて頂きました。いろいろなクリア動画を見つつスキル回しを確認したりしていました。この場を借りて感謝を。

 

クリアした時の達成感はとても大きく涙が出てしまいました。

スキル回しやタイムラインなどは個人的に覚えるのは大変でしたが、他のジョブのことも一緒に学べたのはいい経験。自分だけではなく他ロールの動画(参加しているロール全員分)も見たり、それぞれに聞いたり学んだりしつつでステップアップできたのでヨシ。

 

メインジョブではないレンジでクリアできたのも達成感の1つ。当初は踊り子で途中で機工になりまた踊り子に戻るということをしてしまいましたが、最終的には踊り子でクリアできたのでヨシ。(その理由は攻略メモのパフェキのところで説明)

 

攻略メモ的なものは作成中なので出来上がり次第のせます。

 

こちら

 

baru7studio.hatenablog.com