ばる工房

ようこそ「ばる工房」へ。気まぐれの気まぐれによる気まぐれな日記です! FF14やリアルなど様々なことを書いていきます。

FF14:回線遅延、ラグ、Pingについて改善したお話(適度に追記

蛙のミコッテ♀だよ!

f:id:baru7studio:20210302155702p:plain

久しぶりにアルケオタニア。

今回は回線遅延が凄くて個人的にラグやPingを調べて改善させたのでその対策などなどを説明。長いです。

現象は「攻撃の出が遅い、動きが固まることがある、ワープする」といったこと。

この上の写真でもそうですが、人数が多いといきなり重くなったりワープしたりする原因についても…先駆者様たちの情報を参考にさせてもらったのでいろいろとまとめようかと思います。感謝感涙。

パソコンでしているのでのパソコンでのやり方しか分かりません。ご了承を。

 

注意

自己責任で確認をお願い致します。こちらは確実に早くなったりラグが解消するという方法ではございません。あくまで体験談として執筆します。

 

追記しました。(2021/3/26)

 

 

先ずはPingを調べる

実は各DCのIPアドレスが分かっています。更に鯖を細かく見たい場合はIPアドレスを乗せているサイトがあるのでそちらを参考に。私はDCのみで検索。

 

ManaDC→124.150.157.156

GaiaDC→124.150.157.157

ErementalDC→124.150.157.158

 

これをCMD(コマンドプロンプト)で起動。

 

分からない人はホーム画面の左下にある検索でCMDと打つと出てきます!

それかWindowsのホームボタンを押してWindowsシステムツールの中を調べるとあります。

 

CMDの中に自分のDCのアドレスを入力をしましょう。

(コピペでもOK、↓の「」の中をコピーしてCMDに張り付ける際はCtrl+Vキー)

 

ManaDC→「Ping 124.150.157.156 -n 20」

GaiaDC→「Ping 124.150.157.157 -n 20」

ErementalDC→「Ping 124.150.157.158 -n 20」

 

そうするとCMD内で20回分計測されます。

-nの後の数字は回数なのでその回数を30に変えたり多く増やしてみましょう。

 

どれくらいPingの値があればいいの?

先ずPingの値は〇msと書かれています。〇には数字。

この数字が低ければ低いほどラグが無い状態ということになります。

 

ではどれくらいが快適なのかと言われると大体20ms以下がラグが無いと言われています。回線が良いと常に1桁くらいです。

逆にラグを感じ始めるのは50msくらいです。実際に私が測った時はこの値くらい。

酷い時は100ms近いらしいです。

 

なので簡易的にまとめると…

20ms以下→快適

50ms前後→ラグを感じる

100ms→酷い

 

ということです。

更に重要なのは最大と最小の差、そしてパケットロス(損失)。

最小と最大の差があればあるほどラグを感じるようになるかと…たぶん。(攻撃しているのに反映が遅かったり、急に皆が動き出す現象、よくレイド中に固まってギミックが分からない状態がたぶんソレ)

私が酷いと感じていた場合は最小が20なのに対して最大は60近くありました。

平均はPingの平均です。そのままですね。20を超えないようにはしたいところです。

 

そしてパケットロスです。

パケットロスはいわゆる応答が無くなる瞬間があるということです。反映されてなかったり、ラグの原因もあります。

0が実は普通、これが1回でもあると…ということになります。ワープなどの原因にもなりますね。

 

何でこういうことが起こるの?

マンション回線はよく遅くなる時間帯があるということですが、まさにその通りで、皆が使っていたり回線を多く使うとそれだけで重くはなります。

なので測る時は、ラグを感じない時間帯とラグを感じる時間帯の2つを比べてみるといいかもしれません。

もし、時間帯でラグを感じるのであればマンション回線などの問題になります。諦める…という訳ではなく回線の切り替えでどうにかなることも多いです。

一軒家などの場合は…プロバイダーやルーター、モデムなどの問題になります。

 

回線以外の影響はある?

他にも遅かったりラグを感じる場合は回線以外にも影響があります。

先ずはスペック。処理が追い付いてないと話しになりません!

今のFF14のスペックではそこまでハイレベルなものは要求されないものの、人数が多くなるとどうしても重くなってしまうでしょう。

今使用しているスペックはこちら。

 

グラボ:GeForceGTX1650

CPU:AMDRyzen5 3500

メモリ:16GB

SSD:500GB

インターネット:有線での接続(必須)

 

それ以外は特に無いとは思うのでたぶん回線がほとんどでしょう。

 

対策方法

IPv4 over IPv6になっているか

何故これを先にあげたのかと言うと、PCの設定を変えても無理だというパターンが殆どだと思ったので…回線が何で繋がれている状態なのか、PPPoEかIPoEなのかを判断しましょう。

回線速度の上限を上げても無理だったので「マンション回線が問題かー…」と若干諦めていました。

 

私の場合はフレッツ光さんでプロバイダーはOCNさんでしたが…

 

OCNさんを調べてみると何やらIPv4 over IPv6というものが流行っているとのこと。新しい回線方式らしいですね。たぶんIPv4IPv6を両方IPoE式にして回線を確保するよというものです。

 

フレッツ光で対応をしているモデムやホームゲートウェイ機器を使用している人などであれば利用可能です。対応をしているかはHPを見たり問い合わせはプロバイダーさんにしてみるといいでしょう。

実はこのことは事前に知っており、モデムなどの機器も再起動したので自分が使っている回線はIPv4 over IPv6だと 思 っ て い ま し た 。

 

IPv4IPv6がIPoE式だと思っていて調べたところ(対応のプロバイダーさんで接続環境確認できるかと思います。分からなければ問い合わせ)、なんとIPv4だけがPPPoE式のままでした。ちなみに私が使っている機器はホームゲートウェイでRS-500MIです。

再起動をしても切り替えられないことを伝えると、OCNさんの方で切り替えをしてくれました。15分~30分くらいで自動的に切り替わるとのことで。

 

待つこと20分くらい、IPv4もIPoEになってラグを図ってみるとラグが無くなりました。感動。

 

IPoEは無料でできるところもあると思うので問い合わせ必須です。もしどちらかがPPPoEだったり、両方ともPPPoEの場合は問い合わせするといいでしょう。IPv4 over IPv6の利点はマンション回線などの混雑を避けてくれることらしいです。本当かは分かりませんが今のところ問題ないのでありがたいですね。

PCやモデムの細かい設定をいじる

IPoEなのに遅いよ!という人向けです。

 

PCやモデムの細かい設定をいじりますが、機械が苦手な人はなるべくしないように…

最悪の場合は繋がらなくなってしまうということもあるので自己責任で。

 

まずはモデムの設定ですが、設定画面の情報などにどこのLanポートにつながっているのか、全二重か半二重かなどがあると思います。

もしこれが半二重になっている場合は全二重にすることをオススメします。

 

もし無ければネットワークの詳細設定(検索で「イーサネット設定」→右側にある「アダプターのオプションを変更」→繋がっているものがあるのでそれを右クリックでプロパティを開く→構成→詳細設定)の中に「Speed&Duplex」という項目があります。

 

普段は「Auto…」という風に自動になっていることが多いですが、切り替えなどが上手くいかずにスピードが出ないということもあるそうです。それを切り替えてみてみるといいでしょう。ちなみに切り替えた際に逆に悪くなってしまう場合は直ぐに戻すようにしましょう。

 

モデムorルーターの状態を見る

回線速度が全く上がらない場合はプロバイダー自体の問題になることも。

他にはモデムやルーターの機器が不調の可能性もあります。もし使い始めと違うのであればもしかすると寿命という可能性もあります。(特にルーターを買っている人は要注意)

 

頻繁に切れていたりずっと遅い状態、不安定などの場合は直ぐに問い合わせるようにしましょう。

 

再インストールをする

最初は快適だったのに最近アップデートをする毎に読み込みが重くなっていっている…という人向けです。

先駆者様の情報により再インストールをしてみたら改善したので報告。

 

最初はSSDなどの通信速度が低下しているのではないかと予想していましたが…再インストールで読み込み速度なども戻りました。

たぶんダウンロードをしている時に、何かしらが悪さしていたのか、インストール時に回線が悪かったのか…不明ですが、再インストールをしたらだいぶ改善されたので再インストールもオススメします。

 

回線速度いじっても無理な場合…

たぶんですがプロバイダーとの相性というのもあるかもしれません。

住んでいる場所によっては混雑時などはどうしても遅い…ということもあるでしょう。

他にもスペックが低く処理が追い付いていないということもあります。アプデが多いとその分重くもなるので、PCのスペックは大丈夫か確認しましょう。

 

その他CMDを使った方法など…(上級者向け)

先駆者様方も言っているのはコレ。管理者で実行しましょう。

 

「netsh interface tcp show global 」

 

↑を入力するといろいろな項目が出ます。

いろいろな項目が出るかと思うのですが…その状況を覚えておきましょう。

 

もし異状などが出たりする場合は戻しましょう。

変更する前の状態を覚えておいて元に戻すようにしましょうね。

 

 

「netsh int tcp set global autotuninglevel = restricted」

 

↑の設定でオートチューニングレベルが変わります。普段は「normal」になっていると思いますが、こちらを少しあげてみるという方法です。

 

他にもインターネットのプロバイダオプションからTCPに関するものを無効にすることで解決したり詳細設定をいじることで良くなるといったこともあるそうですが…

異状などが出たりする場合は戻しましょう。全て自己責任で考えて変更をするように。最悪の場合はもっと回線速度に異状が出ることも…環境によって違うのでよく調べましょうね!

 

先ずは回線状況の確認から…

IPoEにできるのにIPoEにしていないという状況はとても勿体ないです。

先に回線状況の確認をすることをしてから、速度やモデムなどを変更すると改善するかもしれません。

後はいろいろな時間帯でPingを測ってみるのもいいでしょう。時間帯は特に重要で、朝や昼に比べて夜や深夜帯などの時間はどれくらいの応答速度なのか確認するといいです。

目に見えて遅いと判断した場合は、回線状況を見てから設定などを少しいじるようにするといいでしょう。

f:id:baru7studio:20210302224116p:plain

長々お疲れさまでした。